


1/3
本畳コースター
¥3,000 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
昔は商店街などに必ずあったのに、年々減少する畳屋さん。最近では和室のある家も減っている中で畳と接する機会も減り、かえって量販店などで「畳風」のインテリアなども増えてきました。しかし日本人にとって井草の独特の香りは特別で新鮮な息吹を感じさせてくれるものです。
今回紹介するのは、やはり世田谷区内でも数少なくなった畳屋さんにお願いをして作っていただいた本井草のコースターです。
古くから神事などでも使われてきた神聖な植物である麻の葉をあしらった縁を使い、魔除けやお子さんの健やかな成長を願って制作をお願いしています。
職人さんの手作りの青畳、家に和室が無くてもテーブルの上でコースターとして、また小物置きとしても使って頂ける逸品です。
これに世田谷山 観音寺様でご祈祷を頂き、更にご利益と共にお手元に届けます。
商品には、ご祈祷の証として、観音寺様特製の龍神様 手拭を付けています。
サイズ:約22cm×約22cm
※注1 本商品は10月末日で一旦、受付を締め切り後の制作となります。その為、お届けまで1ヶ月(12月初旬)を目処とさせて頂きます。
※注2 お買い上げ頂きました、商品の返品・交換はご遠慮させて頂いております。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品